« ぽつん&どでん | トップページ | GWですね »

あと一歩?!

キャットが歩かないキャットウォークだった
我が家のキャットウォークにもようやく日の目が

P4150009

きっかけは「猫草」

芽が出て、しばらく成長させてから食べてもらおうとして
キャットウォークに置いておけば成長前に食べられないだろうと
置いていたら。。

P4150008

そんニャの待てるかいな、と言わんばかりに
るりもバーバルもキャットウォークに乗り始めた

猫草があるのは、キャットウォークの2段目
全体のちょうど五合目あたりといった場所

るりは五合目以上にチャレンジしない様子
猫草より上の段には登っていないのだ

Dscf0019

コンパクトなるりは猫草と一緒にこじんまりと(笑)

ねぇ、るりはもっと上の段まで登らないの?

Dscf0021
『いいの、ここで 猫草が食べたいだけニャの』



びびりで慎重派なるりは、ちょっとグラつくこのキャットウォークの
上の段へ行くのは怖いのかもしれない(猫なのに。。(笑)



一方、涼しい顔でとっとと上の段まで登り始めたバーバル

P4040056

さらりと七合目制覇w

ご覧の通り棚の1段目はおもちゃ置き場と化し
4段目には物が置きっぱなし

初めは歩けるように何も置いてなかった棚が
キャットが歩かないキャットウォークになってから
すっかり物置きにされていたのです

ところが「猫草効果」で、歩くんじゃん!ってわかってから
物をどかしてみたところ、まずは七合目まで制覇

P4060062
笑顔のバーバル

なかなか楽しそうであるw
キミもちゃんと猫だったのね~(笑)

P4150005

P4150002


そして、ついに九合目まで!

Dscf0027

登った~!

P4170037

おぉ~!なんと頼もしい ライオンキング(笑)

登るたびにバーバルの体重で揺れる棚をもろともせず
上へ上へと進む姿は、まさに猫 (゚ε゚ )ブッ!!

P4170035
『あったりまえじゃん』

目指すは頂上!っと言いたいところだけど
一番上はハンモックぽいからきっと乗らないだろうなぁ

でも、ま

九合目から気持ちよさそに見下ろすバーバルを見てると
キャットウォーク作った甲斐があったなぁと嬉しくなります


るりも登ってくれたら、さらに嬉し




~おまけ~

ところで、今日の写真
色合いというか、雰囲気がバラバラになっています

というのが、NEWコンデジくんで撮った写真も入っているためなんですw

P4170043fujiz300
FUJIFILM FINEPIX Z300

オトメが買ってきて、私が使ってよいよとくれました
会社で使うためのカメラを買ったら、他の社員も買ってきてたから
余った?らしいんです(なんて棚ボタラッキー

カメラによって画質って全然変わりますね~


撮り比べてみたりしてw
(大きさがちょっと違ってますが)


P4170045
OLYMPUS μ1060

Dscf0005fuji
FINEPIX Z300

OLYMPUSを使っていて気になっていた画像の粗い感じが
FINEPIXには無く、キリリとした画像な気がします
(まったくのシロウト感想ですいません~

しばらく撮り比べて遊んでみようと思いますw

|

« ぽつん&どでん | トップページ | GWですね »

るり」カテゴリの記事

バーバル」カテゴリの記事

コメント

こんなキャットウォークがあるんですね
私も家を買ったら壁にキャットウォークを!なんて思ってたけど、猫が気に入る幅やら方向やら、いろいろあるみたいで
ちょっと研究せなあかんなと思ってるところです
るりちゃんも上ってくれたらいいですね

投稿: はとこ | 2010年4月30日 (金) 00時01分

キャットウォーク、使ってくれて、
よかったですね!!
一度覚えてしまえば、スイスイですよね~
頂上のハンモックで寝ている姿とかも、
そのうち見せてくれるかも!

投稿: きお | 2010年4月30日 (金) 11時49分

2にゃんともキャットウォークに興味持ってくれたんですね〜!
よかよかーー

バーバル君の笑顔、にーん。
ステキです
一枚目のるりちゃんはしっぽも体に巻き付けているのですか?
こじんまりと、かわいー。
カメラで雰囲気かわりますよね?
撮り比べの写真、、、赤が全然違いますね
さらに素人感想ですみませぬ
私はixi→OLYMPUS→ixi。。。
どれが良いのかは不明です

投稿: ぴらりん | 2010年4月30日 (金) 16時56分

バーバル君の得意そうなお顔が
男の子ってこういうの好きですよね。^^

なるほど、色合いが違うのは何故?と思ってました。
OLYMPUSはやや色がきつく出ると、使ってみて感じました。(私もトーシロー^^;;)
それと、設定を色々いじるとまた違う感じになるみたいです。
比較写真、楽しみにお待ちしていま~す♪

投稿: ささ | 2010年4月30日 (金) 22時09分

キャットウォーク9合目制覇おめでとうございます!(≧∇≦)
こんなキャットウォークなら賃貸のお部屋でも使えていいですね~♪
ハンモックから手足をはみだして寝てる姿、早くみたいですぅ~!

投稿: rambling_rose | 2010年5月 2日 (日) 17時01分

キャットウォーク使ってくれてよかったですね~。
バーバルくんちょっと得意気?なお顔。
てっぺんのハンモックで寝るのも
もうすぐですね。
るりちゃんもそのうち上まで
あがるようになるかも。
今は違いますが、私もずっとFinepix
使ってました。

投稿: キキ | 2010年5月 3日 (月) 23時01分

コメントありがとうございます


はとこさん

これは、ボンビアルコンという会社のキャットウォークです
つっぱり式なので、どこにでも設置できますよ~
組立も簡単でした(二人がかりでしたが)
設置してもなかなか使ってもらえなかったので
失敗したかなぁって思ってました
思わぬキッカケで使ってくれるようになって嬉しいです
ステ奥ハウス(笑)にはどんなキャットウォークが出来るのでしょう~?


きおさん

バーバルがひょいっと乗った時はもう
やっは~~!!!でした(笑)
一度覚えるとどんどん上へ昇っていきました
今まで昇っていくキッカケが無かったんでしょうけど
食べ物でつられるあたりがヤツらしいです


ぴらりんさん

やっと興味を持ってくれたようですw
るりは座る時しっぽを前にくるっと巻きつけて座る事が多いです
礼儀正しい?座り方で好きなんですよね~
カメラによって良い所苦手な所があって、一概にどれとはいえないですね


さささん

ほんと、嬉しい&得意気な表情してますよねw
高い所に行くのが好きみたいです
見下ろす感じがよいんでしょうね~
OLYMPUSでは、撮影モードを変えて撮るようにしています
室内で照明が暗い時は「キャンドル」モードで撮るのですが
実際より明るく、全体的に黄色っぽい写真になります
機能を使いこなすのって難しいです


rambling_roseさん

そうですね~!つっぱり式なので天井や壁も傷つかず!
置くタイプのキャットタワーは、けっこう場所をとるので
狭い我が家にはちょうどよいのです~
バーバルなかなかハンモックへ足を踏み入れません
こういう形状に慣れてないからかなぁ。。
猫草でも置いたら入るかな(笑)


キキさん

嬉しそうな顔して九合目で寛いでたりしますw
下から見上げるとすごく得意そうに見えますね
るりはなかなか上へ昇っていかないです
慎重すぎるくらい慎重派のようです
私も初めてのデジカメがFinepixで、やっぱり一番使いやすいです

投稿: emi | 2010年5月 4日 (火) 17時33分

はじめまして^^
えとね くまままさんとこからチョット飛んで来てみました^^
ふむふむ
こんなのあるんですね キャットウォーク
ふむぅ これはいいなぁ。。
9合目制覇ですか^^ おめでとー^^です♪
また来てみますねー^^ どーもー^^

投稿: north-dragon | 2010年5月 4日 (火) 20時31分

north-dragonさん

はじめまして!ご訪問ありがとうございます
このキャットウォーク、つっぱり式だし
幅もとらないのですごくよいですよ~
よかったらまた遊びにきてくださいね
私もブログへおじゃましますね~

投稿: emi | 2010年5月 5日 (水) 16時41分

ミータ家のキャットタワー2号を買う時に
これにするか・・ 随分と迷いましたよ
猫草作戦、大成功でしたね
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチパチパチ
バーバルちゃんが9合目に居るなんて
ウルウルもんですね(笑)
頂上(ハンモック)も制覇してくれるとい~ですね~


投稿: ミータママ | 2010年5月 6日 (木) 02時27分

ミータママさん

はい、それはもうウルウルもんでした(笑)
使ってくれるって嬉しいものです

投稿: emi | 2010年5月 6日 (木) 18時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あと一歩?!:

« ぽつん&どでん | トップページ | GWですね »