« 誕生日 | トップページ | 笑う珍獣、笑う怪獣?! »

ボジョる2009秋

昨日はボジョレーヌーボー解禁日でしたねw

いつも購入する近所の激安スーパーへ行ってみたら
なんと

1本も売ってませんでした~
(おばちゃん、驚いちゃった)

もしかして取扱い中止
私の探し方が悪かったのか。。。
でも、解禁日なら目立つ所にあるはず
お店の人に尋ねる勇気も無く
買い物をして帰りました



しかし
今年はちょっと奮発してお取り寄せをしてあったのです
(けっこう前から予約しちゃいました

2009
ボジョレー・ヴァン・ド・プリムール2009
フィリップ・パカレ

ネットショップで偶然見かけて、買っちまいましたw

フィリップ・パカレ氏は、
「ロマネ・コンティの醸造長の座を蹴った男」らしいですぜ
(↑こういううたい文句に弱い)

Photo
楽譜みたい?!(雰囲気がね) なラベル


Photo_2
解禁日の食卓


一応、洋食ぽく(笑) あくまでも一応

Photo_3
トマトとモッツァレラチーズ  って、いきなりイタリアン

私は無類のトマト好きであります

Photo_4
冬瓜と鶏そぼろの煮物  和食やん

実家から冬瓜をまるごと一個もらい、どえらい量を煮てみました

Photo_5
さつまいもサラダ  どこ国籍になるんだろ?

Photo_6
でかロールキャベツ  でかいけど、野菜だらけ  

Photo_7
切ってみた~! 
中には、にんじん、しいたけ、キャベツの芯がごそっと!

ロールキャベツって食べると結局バラバラになり
ロールの原型とどめられず。。じゃないですか?奥さん

Photo_8
枝豆チーズベーグル  半分ずつ食べました

ベーグルって「おとめワード」ですよね~
その証拠に、私よりオトメのほうがよく買ってきますw


前日は仕事で会社に泊まったオトメも
解禁日となっちゃ絶対帰る!といって
いつもよりは早めに帰宅しました

そして、あっちゅうまに1本飲んじゃいました


ボジョレー地方の生産者のみなさま、
今年も美味しいワインをありがとうございますだ




~おまけ~


ボジョる私達を見つめるバーバル

Photo_9
お、おじいちゃん

目を細めて見てるのか、白目むいて寝てるのか(笑)

Photo_10
ぼ~~~~~~。。。

バーバルの感情、どこいったんや~~~

(↑ちなみに、ブラマヨ小杉のギャグです)

|

« 誕生日 | トップページ | 笑う珍獣、笑う怪獣?! »

日々のあれこれ」カテゴリの記事

コメント

解禁日にボジョりましたか?
さすがですわ(拍手)
ワインと和食って合うものが多い気がしているのは、
私だけかなぁ(笑)

バーバルの感情。。。(≧∇≦)(≧∇≦)

投稿: ぴらりん | 2009年11月20日 (金) 18時30分

ボジョレー、飲みましたか?
新しもの好きのB型ならでは・・・おつまみも凝っているけれど統一性がないところなんか、僕の家の食卓そのものですね。

でもみんな美味しそうなお料理! これなら新酒のさっぱりした味に、ピッタリだと思います(^O^)

特に枝豆チーズベーグルは、飲んだ後に美味しそうな一品ですニャ =^_^=

投稿: よしお | 2009年11月20日 (金) 21時38分

私は妹が買ってくれてそれを今週末
引き取りに行ってきます~。名古屋まで。
ボジョレ解禁日のお食事おいしそう、
無国籍料理ってことで、どれもワインに
ぴったり合いそうですね。

投稿: キキ | 2009年11月21日 (土) 00時18分

早い!!!
(時差の関係で日本が一番解禁早いのでしたっけ?)
もう飲んだのですね~。
今晩あたり、ウチも買ってこようかな?
お料理、どれも美味しそうですが
ロールキャベツが気になります~。
ずいぶん長いこと、食べてないなぁ・・・

投稿: sari | 2009年11月21日 (土) 05時43分

きゃはは、猫もワイン欲しかったんじゃない?
確かに年々騒ぎは沈静化してるかもね。
でも今年のはホントに美味しかった。

投稿: tomo | 2009年11月21日 (土) 07時29分

(^-^)またまたおじゃまさせていただきました。
今年のボージョレは本当に美味しかったですね~♪
しかも、いいボージョレでは(@0@)!
お供のお食事、とってもゴージャス!
特にさつまいものサラダ、凄く気になりました^^
さつまいもの甘みとボージョレの爽やかさがとても合いそうですね。
バーバルくんは、ワインの香りに酔ったのかなぁ~?(^▽^)

投稿: くままま | 2009年11月21日 (土) 16時44分

お~っ♪
ボジョレーさっそく飲んだんですね~♪
ワインもお料理も美味しそう^^v
今年のはできがいいって言ってたので、売り切れてたのかな?
バーバルくん、また飲んでるよ~って思ってたかな^^;

投稿: まちねぇ | 2009年11月21日 (土) 20時18分

今年は出来が良いって言ってましたね
あっという間に1本空けちゃいましたか
ボジョレの生産者の皆様も大喜びかと

投稿: 弥生 | 2009年11月22日 (日) 13時40分

こんにちは^^

ゴクリ・・・
お料理美味しそう~
冬瓜の煮物って、水分が多いから
バクバク食べちゃいます~^^;

バーバルさん…流し目!()

投稿: じゃむのアレ | 2009年11月23日 (月) 16時33分

ワインも苦手なミータママですが
アイスワインなら好んで飲めます
アイスワインと言っても氷を入れたって意味じゃ~無いですよ(笑)
真冬に収穫して作る高級ワインのことですが・・
これが、サングリアみたいな
とって~~~も甘めで美味しいの~♪
今年は、ボジョレーの出来が良いと聞き・・
飲んでみよ~かな~と思ってますぅ

投稿: ミータママ | 2009年11月23日 (月) 23時40分

コメントありがとうございます


ぴらりんさん

はい。届いたそばから飲んでしまいました
和食にも合うかもって私も思いますよ~
バーバルの感情どこいったんでしょ(笑)


よしおさん

解禁という言葉を聞いて、じゃ飲もうって思うのは
やはりB型らしさでしょうか(笑)
そうなんですよ~w
我が家のメニューは統一性ゼロなんです
ベーグル、ワインによく合う美味しさでした


キキさん

無国籍料理~
そういうとバラバラなメニューもかっこがつきそうですw
ボジョレー楽しめましたか~?


sariさん

たしか日本が一番早いんですよね
ロールキャベツたまに作りますw
ひき肉少なめ、野菜を細かくして多めに入れます
美味しいですよね~バラバラになっちゃうけど


tomoさん

バーバルも飲みたかったのかもですねw
tomoさんも早速味わってらっしゃいましたね~
この翌日、デパ地下でも試飲してきたのですが
やっぱり美味しかったです


くまままさん

ご訪問ありがとうございます~w
こちらも遊びに行かなくては
週末はなかなか時間がとれずですいません。。。
さつまいもサラダ、すごく適当なんです
マヨと生クリームとバルサミコ酢入れてみました
ほどよく甘くって、ちょっと酸味があって
ワインに合ってよかったなぁの一品でした


まちねぇさん

今年は50年に一度の良い出来とかなんとかw
確かに美味しいワインでしたよ~
あ~(笑)きっとそう思われてそうです
また今日もよく飲んでるニャ~って


弥生さん

やっぱり~!今年はよい出来なのですね
ふたりで1本ですから、それほどでもございません
本当に生産者の方に感謝していただいておりまする~


じゃむのアレさん

冬瓜は、実家の母にまるごと1個もらって
お味噌汁にしたり、こういう煮物にしたり
味のしみた冬瓜って美味しいですよね~
すごく好きなんですよ~
ただ、皮剥いたりがめんどくさいですが
バーバル、遠い目ですよね


ミータママさん

ほぅ~、アイスワインですか~
飲んでみたいですね~
ボジョレーもすっきりと爽やかな味わいですから
飲みやすいかもですね
良い出来らしいし、ぜひ味わってみてください~

投稿: emi | 2009年11月24日 (火) 00時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボジョる2009秋:

« 誕生日 | トップページ | 笑う珍獣、笑う怪獣?! »