« のびるネコ | トップページ | カレンダー »

キャットがウォークしない棚

先月のるりの誕生日記念にと買っておいた



キャットウォーク



二人揃って時間がある日がなかなか無くて
ずっと箱詰めのままでした

やっと時間とヤル気の折り合いがつき
今更ながら、組立



Photo
まずは部品が揃っているか確認



そこへ、現場監督が乱入



Photo_4
『はいはい、どれどれ。。』

Photo_6
『ちょっとごめんにゃさいよ。。。』

Photo_2
『ふむ。。これを。。』

Photo_3
『こうするにゃね。。』



組立の手順もしっかり確認する現場監督



Photo_7
『さ、しっかり組立はじめるにゃ~

現場監督は、あくまでも監督業に徹する

Photo_8
『そっちをこう、押さえるのにゃ

寝そべりながらも、的確な指示がとぶ

そして。。。



Photo_9
完成~



なかなか高いな、この棚たち

我が家で一番の高所が出来上がりです



ささ、ネコたちよ

ぴょんぴょんぴょ~~んと上を目指してゆくがよい



と、期待大で見ていたのですが。。。

数日たっても、だれも乗ってくれず



るり なんて、これみよがしに

わざわざこんな所に。。。



Photo_10
るりにゃんずを従えてる。。。



なんで、ここなのさ?



Photo_11
ここですよ、こんな狭っちい。。



もう少しひいて見てみると。。。



Photo_12
ここ、キャットウォークのすぐ隣 _| ̄|○



『ねぇねぇ、るりさんや。そこ降りて』



Photo_13
『イヤにゃ~、ココがいいんだもん』 ガブガブ。。



『こるぁーーかじっちゃダメでしょーー



嫌な予感はしたけれど、
ここまで興味も示してくれないとは。。。

上下運動はお好きじゃないのかしら




って、んんんん~???



Photo_14

今度はそこかい ○|_| ̄ =3 ズコー



またまた狭そうな所にわざわざ。。。



Photo_15
注)雑然としている棚は無視してください

ここですよ、またしてもキャットウォークの隣



なぜなのだ?



Photo_16

そして、テレビの上からこちらに移った寝場所



お嬢さん、隣にもいい寝場所ありますぜ

そっちにはいかないのかい?



Photo_17
『ホワ~ィ?にゃぜ??』



il||li _| ̄|○ il||li 。。。



ちなみにバーバルも興味なさそうです




いつの日か、キャットウォークを伝い歩く姿が見られる事を
夢見る私達なのでした。。





~おまけ~





土曜日は弟のワークホームのバザーでした



Photo_18

Photo_19

Photo_20

Photo_21

新鮮な野菜や、炭火で焼いたマグロ、いか

焼きソバ、焼きもろこし

献品された衣類や、手作りの陶器などを売ってます



オトメと私、私の妹は、炭火で焼きもの係
とにかく暑かった~



Photo_22

遊びに来てくれた、いっしー&よっしー夫妻と一緒に
お昼やすみ

バザー終了時間に、ぎっちゃん&ご家族も来てくれました

商品が無くなってしまって、ごめんねごめんね~




来てくださった皆さん、暑い中ありがとうございました

|

« のびるネコ | トップページ | カレンダー »

るり」カテゴリの記事

日々のあれこれ」カテゴリの記事

コメント

このキャットタワー。
私も狙っていたんです。

でも、うちには使わない猫タワーがあるし・・・。
夫に「買っても使わなかったらどうする?」と言われて買う勇気がなかったんです・・・。

そっか・・・。
不評な感じなんでしょうかね??
悩む~!

投稿: パンダ | 2009年7月27日 (月) 18時32分

るりさん、建設中の現場監督は熱心だったのに
完成検査は放棄ですか(笑)
意外と留守中に登ってみたりしてたりして・・・^^
気長に待ちましょ~♪

るりにゃんずの下の酒類(ですよね?)に
つい目がいってしまいましたわ~♪

投稿: 弥生 | 2009年7月27日 (月) 21時30分

すごー!(笑)
愛情たっぷりのキャットウォーク。
なのにるりさんよ、
。。。。。。なぜそちらへ
いつの日か、ウォークしてくれますよう。

投稿: ぴらりん | 2009年7月27日 (月) 23時06分

このキャットウォーク、
場所もとらないしいいですよね。
ふたりとも、じゃらしとかで釣ってみても、
登らないのかな?
一番上のハンモックでくつろぐ姿とか、
見てみたいですよね~
寒くなると、高い場所が暖かいから、登ってくれるかも!?

投稿: きお | 2009年7月28日 (火) 12時01分

コメントありがとうございます


パンダさん

いまのところ使用率ゼロに近いです
はじめに抱えて乗せてあげたけど
すぐに降りてしまいました
棚板の素材が、温かそうな素材だから
夏は人気ないのでは?と
かなり都合のよい結論に達しそうです
気長に待つとします
組立は意外と簡単だし、幅も広すぎないので
いいキャットウォークですよ~


弥生さん

建設中は口うるさい?監督だったのに
出来ちゃえばもういいわ~ってかんじで
興味が無さそうです
いつの日か最上階のハンモックで寝てる姿を見たいものです
あ、そこは酒棚になってまして
適当に置いてあるので雑然としてます
当分お酒にだけは困らない家であります


ぴらりんさん

ね~、愛情こもってますよね~
でもそういうものに限って使わないってことが多いんです
ネコってそういうもんだと思ってます
気長に待ってみようと思います~


きおさん

このキャットウォーク、いいですよ~
組立も複雑じゃなく、短時間で出来ました
るりの好きなリボンとかで誘ってみても
一段目には乗ってみても、すぐ降りてしまいました
そうそう、夏だから(笑)
棚板も暑苦しい素材だし、上の方が暑いからさ~
ってことにして、気長に待ってみます
冬に期待(笑)


投稿: emi | 2009年7月28日 (火) 13時31分

そうそう、このキャットウォークいいな~って思ってました♪
ルリちゃんは今のところスルーですか><
でも気になって近くに来てるのかな??
イカ・・・でっかくて美味しそう♪

投稿: まちねぇ | 2009年7月28日 (火) 14時19分

コメントありがとうございます


まちねぇさん

私もずっと気になっていて
るりの誕生日記念にってことで買ってみました
狭い我が家でも、設置スペースが確保できるコンパクトさ
当にゃん達は、まだコレの楽しさに気づいてないだけさ
と思って、ひたすら待ちます
イカ、柔らかくって美味しくって
日本酒にピッタリでした

投稿: emi | 2009年7月28日 (火) 15時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャットがウォークしない棚:

« のびるネコ | トップページ | カレンダー »