東大ビール祭
17日(金)
東大ビール祭 に行ってきました
東大とは、天下の東京大学でございやす
テイコテイコさんのブログ で、この情報を知り
ちょっと面白そうだなぁ と思ってたんです
だって、ビール祭 ですよ~
「イキタクナール」を飲まなくても行きたくなります
オトメと上野で待ち合わせて、いざ東大へ
キャンパス内は広すぎて第二食堂を探すのが大変でした
お上りさん的行動で、かなり挙動不審。。。
食堂の中に入ると、超満員ですごい熱気
ティコティコさんを探しつつ、かろうじて空いてた席を見つけ確保
テーブルは無く、イスのみ
オトメがチケットとビールを買ってきてくれるまで
キョロキョロと会場内を見てました
八海山酒造特製の地ビール、アルトとヴァイツェン
サッポロ生は300円ですが、こちらは400円
お得なチケット、当日は1100円で1200円ぶん
おつまみも全品1チケットです
全部1チケですよ~ 300円弱
普段はランチのみの学食
この日ばかりは、おつまみパラダイスへと変身なんだそう
調味料もふんだんに揃っていて、すきなだけ使えます
イスで飲み食いしてる私達を、チラチラと見ている女性が。。
何度か目が合い、もしや!と思ってたら
オトメが「emiって書いてある札」を発見
ティコティコさんご一行様でした
私ったら、札に気づいていなくてすいません~なヤツでした
ティコさん、奥様、ご友人のマチコさんの3人
皆さんで私の事を探してくれていたのでした
とても快く迎え入れてくださって嬉しかったです
お住まいが近いティコさんは、以前も
「東大ワイン祭」や「東大の学食」の記事を書かれています
そして、なんといっても
安くて美味しいお店
下町情緒あふれるいいお店
をたくさん記事にしていらっしゃいます
すっごく参考にさせてもらってます
(100プラス はまさに、そう)
3人がお帰りになった後も、オーダーストップまでねばる私達
片付け始めてます。。
東大なんて、まったく来るはずもない場所でしたが
思いもよらない形で、こんなに楽しい場所になりました
ティコティコさん、奥様、マチコさん
どうもありがとうございました~
またよろしくお願いします
東大さま、「ワイン祭」も押しかけますんでヨロシク
~おまけ~
こんなことでもないと食べられないクッキー
受験生に高く売れるかしら?ヤホーか何かで
| 固定リンク
« るりゴコロは難しい | トップページ | 悩殺?! »
「飲んだり・食べたり」カテゴリの記事
- 黒猫とワイン(2011.11.21)
- 再会!~emi会~(2011.11.17)
- スィーツ☆食べ放題☆(2011.11.09)
- 肉食系!(2011.10.17)
- FGMAN & BIRTHDAY PARTY(2011.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あの後も随分美味しそうなものを選んで召し上がられたのですね、私はメタボを気にしたビールばかり飲んでいたのですっかり酔っ払ってしまいました。
またご一緒できることを楽しみにしております。
投稿: ティコティコ | 2009年7月20日 (月) 09時45分
大学でアルコールだなんて!
しかも東大!!
すごいイベントですね~
ワイン祭のレポートも楽しみにしています♪
投稿: きお | 2009年7月20日 (月) 13時16分
東大の学食、懐かしいな~
昔、住んでいた寮から近かったから、たまに食べに行っていましたw
地ビール、美味しそうですねー!
楽しい時間を過ごされたんですね^^
構内に猫さんがたくさんいると思うんですけど、会えましたか?
投稿: おさむにぃ | 2009年7月20日 (月) 15時12分
へぇ~!
こういうことをしているんですね!
面白い~!
私、東大って行ったことないや!!(笑)
駒場の学食は素敵なフレンチが食べられるって聞いてはいるんですが・・・・。
そっちも未体験です。
投稿: パンダ | 2009年7月20日 (月) 18時33分
emiさん、こんにちは!
東大でこんな楽しいイベントをやっているんですね。
おつまみもおいしそうだし
なんだか珍しいビールも飲めるなんて!
『ちょっと東大に一杯飲みに・・・』
って楽しいご経験ですよね~。
投稿: sari | 2009年7月20日 (月) 21時38分
こちらこそ!とっても楽しかったです~


最初あの混雑ぶりを見た瞬間は、
これは探すのは無理なのかも。。。と諦めそうになりました
emi札を作っていただけたおかげで会えてよかったです
またぜひご一緒させてください
ほんとにねぇ~
大学でビール祭やら、ワイン祭やらがあるなんて(笑)
そして、大学に縁もゆかりも無いのに
ちゃっかり参加してしまいました
ワイン祭も今から楽しみですw
まぁ!そうなんですか!!

学食もきっと美味しいんだろうなぁと
つまみを食べながら思いました
夕方で薄暗かったのでネコは見かけませんでした
あの広い構内、確かにネコが多そうです
次は注意してみてみます~
私も、へぇ~!大学でこんなことしてるんだ~って思いました

学食って、安いしボリュームもそこそこありそうだし
学生以外も入れたりするし、
いいところですよね
八海山の地ビール、珍しくて初めて飲みました


とても美味しかったですよ~
おつまみも安くて美味しいし
月イチくらいでお祭りしててほしいくらいです
投稿: emi | 2009年7月21日 (火) 14時15分
これが噂の東大ビール祭り~



わわわ~なんておもしろそーなんでしょうか
八海山ビールに興味津々
おつまみもおいしそうですわ。
次回のワイン祭り、ぜひお供しとうございます
投稿: よっしー | 2009年7月22日 (水) 17時50分
そう、これが噂の(笑)

学生でも、卒業生でも、なんでもないのに
ちゃっかり参加
ワイン祭では、おつまみも変わるそうだから
今から楽しみだね
投稿: emi | 2009年7月23日 (木) 14時43分