カレンダー&署名
今日は、カレンダーと署名についての転載をします
にゃんこのばあやの日記 の にゃんこのばあやさんが
今年保護されて、里親が決まったわんこ・にゃんこの
2009年カレンダーを販売されています
売上は経費を除いて、全額が保護犬、猫の医療費にあてられるそうです
詳しくは ⇒ コチラ をご覧になってください
私は、ねここさんの ねここぶろぐ を拝見して知りました
里親さんが決まったわんこ、にゃんこが沢山
これだけのコを保護して、里親を探しているなんて
とてもすごいことですよね
毎日、どんなわんこ、にゃんこに出会えるか
カレンダーが届くのが今から楽しみです
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
THE RED NAMES セツ『音楽&動物の部屋』 の セツさんが
不要ペット回収車&殺処分を伝えるTV番組企画 の
署名を立ち上げられました
不用品回収と同じように、不要ペットの回収車というのが
あるそうです
自分は全く知らなくて、びっくりしました
安易にペットを手放すことを助長しているようで。。。
自分の納めた税金がこんなことに使われている
セツさんもブログで書かれてましたが、
なんだかばかげているなぁと思いました
セツさんのブログから署名サイトへのリンクがありますので
ご賛同いただける方は、ブログ記事&署名サイトを
ご覧になってください
それにしても。。。
不要って言葉、いやですね。。。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
カメラが壊れて以来、過去の写真の整理をしてます
夏、バーバルが来てすぐの頃
オトメの膝でくつろいでいるところ
(オトメなのにスネ毛なのは、見逃してください)
ぷぷっ、エラそうに座ってます
最初からこんなかんじでした、人見知りゼロ(笑)
るりの写真
これは、ソファの背もたれに乗ってジャンプしたため
背もたれが倒れてしまってます
るりは、その隙間にちょこんと座って
こちらをうかがっているのが好きみたいで
この光景はよくあります
ティッシュが生活感漂わせすぎ
| 固定リンク
「日々のあれこれ」カテゴリの記事
- 2022年あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- あけましておめでとうございます(2014.01.01)
- パワー!!(2011.11.14)
- 撮りっぱなし その2(2011.11.05)
- 撮りっぱなし(2011.10.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そんなのがあるんですか、、
そんな車なんの必要もないですよね!
ブログ見に行きますね~!
カレンダーもすごい!こんなに沢山の
命が救われて幸せにしてると思うと嬉しい~
バーバルたんとるりちゃんは馴染んだかな!?
るりちゃんのジィ~っとみるお顔が可愛い!
バーバルたんも足を肘掛にして(笑)
投稿: emishimo | 2008年11月26日 (水) 15時22分
あぅ、猫ちゃんカレンダーって沢山あって
買った後で「嗚呼、これも欲しい」って思います(TT)
ふ、不要ペット?!信じられない...
アメリカも不景気になるにつれ
一番先に手放すのがペットだそうです
ペットも立派な家族なのに...
バーバル君、
まるで生まれた時から居ましたってぐらいの
くつろぎっぷり(笑)
るり嬢、
これはほんとにるり嬢?ってぐらい
ティギーもこれとおんなじ事・表情します(笑)
投稿: ジル | 2008年11月26日 (水) 15時59分
不要ペット回収車?
ふざけた言葉ですね!
怒りのあまり(かどうかはわかりませんが)
読んでいて鼻血が出ちゃいました!
この後見に行ってみます
カメラがないと不便ですね…
投稿: お館 | 2008年11月26日 (水) 19時17分
不要ペット回収車?
なんて事でしょう・・・。
最近の飼い主は「うんちしたから汚い」って返品するバカな人もいるんですよ!!!
本当にモラルがない・・・。
そういえば先日の元事務次官殺傷事件。
「犬を殺された」って言っているみたいですよね。
でも・・・保健所の人には罪がないのにね、って思わないではないです。
あぁ・・・嫌な世の中です。
投稿: パンダ | 2008年11月26日 (水) 21時59分
税金の使い方がおかしいよ!
不要?回収?
何故救う方に使わない!
何故「不要だ」「回収しろ」って人から
罰金を取らない!!
人間の傲慢さに腹が立つやら情けないやら・・・
こんな大人を見て子どもが育つのですよ。
「命を大切に」この言葉。
子どもに伝わるんだろうか・・・(-_-X)
投稿: ねここ | 2008年11月26日 (水) 22時31分
こんばんは。^^
この時期、カレンダーには
正直迷います。
部屋は一つなのに欲しいカレンダーが
多すぎます。^^;
回収車のことは他のお友達のブログで
拝見していました。
病気になった子を「病気だから飼えない」と、笑いながら回収車に乗せる飼い主・・・。きっとあんたは子供から
同じ目に遭わされるよ、と思いました。
同じように税金を使うならもっと頭を
使って欲しいものですよね。
殺す方向ではなく、生かす方向に。
とりあえず「回収車」は止めて欲しいです!
投稿: ささ | 2008年11月26日 (水) 23時12分
私も初めて知りました

ほんと必要ないですよね
カレンダーのサンプルを見て
みんな幸せになれたんだなぁ~って思って
嬉しくって即買っちゃいました
るりとバーバルは相変わらずの距離を保っています
わかります

うちも、もう猫カレンダーがちらほら。。。
アメリカの不況は深刻でしょうから
一番弱い者から被害にあっていくのでしょうね。。。
なんとか守ってもらいたいものです
バーバルは物おじもせず、はじめからこんなかんじ(笑)
ティギーちゃんもやりますか~
やっぱりなぁ~(笑)
ふざけてますよねぇ。。。
物じゃないっつーのってかんじです
私も今回知ったのですが、
あまりにも情けなくっていやになりました
そう。。。
カメラが無いとちょっとさびしいです
携帯くんに頑張ってもらってます
投稿: emi | 2008年11月27日 (木) 11時35分
汚いって、ひどいですねぇ

自分だってするだろに
モラルが無いなって思っちゃいますね。。。
たしかに、へんな世の中です。。。
明るいニュースを聞きたいです
うちにゃんこで癒されましょう
そうなんですよね
救う方に回してほしいなぁと思いました
動物の命と人間の命
どっちが軽いとか大切とかないでしょうに
そういうことを親が教えなくてどうするんでしょう
こわいなぁ。。。
投稿: emi | 2008年11月27日 (木) 11時48分
ご存じでしたか~


なんだか嫌なネーミングだし、
やってることもサイアクですよね。。。
こういうことが無くなってほしいものです
カレンダー、見るたびに欲しくなっちゃいます
今、本屋へ行くと誘惑がいっぱいですね
うちも壁掛けタイプ(獣医からもらったり)とか
卓上タイプとか、けっこうあります
猫以外のカレンダーも飾りたいけど、スペースが足りなそう
投稿: emi | 2008年11月27日 (木) 14時36分