« るりの来た日 | トップページ | るり(BlogPet) »

微妙な距離

バーバルを保護して4日が経過



初日こそ聞いたこともない鳴き声を発していたるりも
表向き平静をよそおっているように見えます

Photo
Photo_2

るりが変な声で鳴くこともなくなったので、
バーバルのいる部屋のドアを開放しました
何より暑さが心配だったので、締めきり部屋にならずによかった



るりは徐々に距離を縮めてきています



2日目以降は、部屋の入口から監視状態(笑)

Photo_3

私がバーバルのトイレやゲージを掃除していると
いつの間にかやってきて、 「じぃーーー」 と見ています
(るりって、じぃーーーっと見てるのが多いなぁ

Photo_4

距離が縮まるたびに、
「るり、頑張ったね!エライじゃな~~いと褒めまくり
でも、すぐに興味無いわというかんじでその場を去るるり
ちょっとずつだけど、頑張っているのかも



にゃにが~?
Photo_5



  ・・・ なんでもないス ・・・ 




             




保護した翌日から、バーバルの飼い主捜索もしていました


近隣の動物病院を調べ電話で問い合わせ
探している人の情報はありませんでした

保健所にも、警察署にも電話してみましたが情報なし
最寄駅の交番にも行ってみましたが、情報なし

迷い猫掲示板サイトにも掲載してみました


Photo_6


とりあえずしばらくは何か連絡が来るかもしれないので
待ち状態です
あちこち電話してるとき、
「誰もこのコを探していないのかも・・・」と思ったら
腹立だしいやら、かわいそうやら・・・

大切な家族がいなくなったら、まず必死に探すでしょう?
とんでもなく遠くからやって来たとは思えないし
近所の動物病院から保健所から連絡しまくるはずでしょう?
2週間近くも経過してるのに探している人情報が無いのは
やっぱり誰も探していないということなのでしょうか・・・
捜索範囲が狭いのでしょうか?・・・



今月末をリミットにしようかと思っています
今月末から来月初にかけて、出掛ける予定があるので
その時に、病院へ預けて去勢手術をしてもらおうと思っています



ごめんね、バーバル
人間の勝手で

4


こんな目に遭っていても、人を嫌いにならないでいてくれて
いいコだな~ありがとう



まだちょっとお腹の調子悪そうだけど、
元気そうでなによりです
おとなしくて助かっています
ゴハンの前に「おすわり」するのもだんだん覚えてきた
(るりがいつもやっている上を見て座るだけなのですが
なかなかのみこみの早いやつです
(って、なに勝手に教えとるんだ~ぃ

Photo_8



るりとの微妙な距離も、時間が解決してくれるものかなぁ
同じ状況の家では皆、どのくらいでゲージから出しているんだろう?

実家は多頭飼いだけど、ほとんど親兄弟で
後から加わった2匹は、ちっちゃい時から暮らしてたからなぁ・・・
大人(猫)同士、男と女だし、国籍?(笑) も違う

るりとバーバル・・・

私だって自分の家に突然外人の男
(外人なのに日本語しゃべる)が住み始めたら
どうしたものか、と思うしなぁ

あせりは禁物・・・と自分に言いきかせています
妄想しながら(笑)




るりの心境一句
     
よくしゃべる 外国人(猫)が ホームステイ?

|

« るりの来た日 | トップページ | るり(BlogPet) »

るり」カテゴリの記事

コメント

遅ればせながら。。。るりちゃん来た日記念日、
おめでとうございます!
ってことは、来年はバーバル君やって来た日記念日と、
連続してお祝いが出来ますねー^^

るりちゃん、ちょっとずつ興味が出てきたみたいですね。
他のブログで拝見したのだと、長い例では1ヶ月くらい
様子見期間を設けていましたよ。
それだけ先住ネコと上手くやっていくには注意が必要
なのでしょうね。。。
大変でしょうけど、頑張ってくださいね!
早く二人が仲良くしているところもみたいですけど!

投稿: にーちん | 2008年8月21日 (木) 23時28分

るりちゃん、がんば!!
しかし改めて見るとバーバル君は
ほんとにいいお顔立ちですね~♪
嫌なお話ですが、ひところ多摩川に
夏に行くと血統証付きのワンニャンが
捨ててあるって噂を聞いたことがあります。バカンスにジャマで捨てるのだそう。
悲しいですが、そういう人間もいます。

バーバル君はでも、運がいいです♪
emiさんの家族になったほうが
断然幸せですからね~

投稿: ささ | 2008年8月22日 (金) 00時09分

思ったよりもるりちゃんの馴れるのが早そうでビックリ!
「怖い」よりも「興味」の方が勝ったのね!(笑)

うちも迷い猫を保護したときにあちこち聞いて回ったんだけど
その時に決まって言われたのが
「外飼いにしてる猫の子は、まずいなくなっても探してもらえない」
でした。その上獣医からは
「外飼いの猫かもしれないから元居たところに返しといた方がいい」
と言われました。
首輪もしていない、飼い猫かどうかもわからない・・・
捨てられたのならこの先どんな目に遭うかわからない・・・
そんな子を元の場所に捨てておけと?
私としては、外に放りっぱなしで
糞の始末もしない、
よその家で悪さをしているかもしれないのも関知しない、
そんな人に「飼い主」の権利はないと思っています。
いろんな考え方があるのでしょうけどね・・・

バーバル君が幸せに猫生を送れるよう
心から願っています。

投稿: ねここ | 2008年8月22日 (金) 09時39分

るりちゃん、少しずつ少しずつ距離を縮めていってる感じですね ^^
部屋の入り口から監視してる後ろ姿が可愛い
バーバルくん、こーんなに懐っこいんだからノラさんじゃないだろうし・・・
でも飼い主さん、今のところ見つからないんだよね。
このままemiさん宅で暮らせるなら、きっとその方がシアワセだと思うなぁ~
るりちゃん次第かな
頑張れるりちゃん

投稿: 弥生 | 2008年8月22日 (金) 13時29分

るりちゃん心の広い子なのかもしれませんね
自分のシマによそ者のしかも♂がやってきたのに
好奇心のほうが勝るとは^^
バーバルくんも大人しくて賢そうで
前の飼い主さんとの関係は悪くなかったようにも見えますが
探している人がいないなんて訳ありの猫ちゃんなんでしょうか…
でもるりちゃんと一緒に暮らすなら
やっぱり去勢は避けられませんよね
かわいそうだけど…
ふたりの関係がうまくいきますように♪

投稿: お館 | 2008年8月22日 (金) 14時57分

にーちんさん

ありがとうございます!
そうかぁ1ヵ月…
まだ1週間位ですけど、ほんの少しずつ距離が近づいてきています
私も早く仲良しの2を見たいです


さささん

ひどい人達がいるものですね…(怒)
バーバルうちに来てよかったと思ってくれてるといいけど
るり、けっこう頑張ってくれてますよ〜


ねここさん

まったく同感です
飼い主といえど、外へ出たまま探しもせず
首輪も付けず
となっては、もはや飼い主と呼べないだろうと思ってしまいます
もう少し家族として大切にしてほしいなぁと…
いろいろ考えてしまいます

投稿: ☆コメントありがとうございます☆ | 2008年8月24日 (日) 23時17分

弥生さん

るりの監視姿、可愛くて何枚も撮ってしまいます
だんだん距離は縮まってきました
このままウチのになりそうです
るりの頑張りに期待してます(笑)


お館さん

るり確かに好奇心丸出しです(笑)
見たことのないネコを観察しているみたい
そうですね…訳ありくんですね、きっと
去勢手術、避けられないんですよね…
勝手言ってごめんねというかんじです

投稿: ☆コメントありがとうございます☆ | 2008年8月24日 (日) 23時28分

バーバル君♪
美猫ですね~!
早く仲良くなると良いですね♪

これだけキレイなら飼われてた感じですよね?
ホントに飼い主さんがいるなら探して欲しいですよね。
まぁ、半外飼いって事もありえますけど・・・・。
もしレオンがいなくなったら半狂乱になって探すだろうなぁ・・・。

投稿: パンダ | 2008年8月25日 (月) 19時35分

こんにちは、
頬が緩むようなコメント
ありがとうございました♪

るりちゃんも
可愛い黒猫ちゃんじゃないですか!
廊下の後姿...
置物と似たような格好で
めっちゃ笑えました(笑)

バーバル君、
アメショーですか?
すごくかわいいッ
るりちゃんと仲良くなって
家族の一員になれると良いですね☆

投稿: ジル | 2008年8月26日 (火) 07時14分

パンダさん

バーバル、洗ったりブラシかけたりしたら
保護したときより、かなり小さくなりました
思ったよりずっと細いネコだったんです
なかなかの男前くんです(笑)
私も同じく半狂乱になって探します

投稿: ☆コメントありがとうございます☆ | 2008年8月27日 (水) 13時17分

ジルさん

いらっしゃいませ
ご訪問ありがとうございます〜
頬が緩みましたか(笑)
私もです
黒ネコって、どのコもよく似ているので
ブログをみつけると嬉しくなっちゃうんですよね〜
また遊びに行きますので、よろしくお願いします

投稿: ☆コメントありがとうございます☆ | 2008年8月27日 (水) 13時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 微妙な距離:

« るりの来た日 | トップページ | るり(BlogPet) »