« ただいま(BlogPet) | トップページ | Ho Chi Minh »

十牛十色

旅行の記事かと思いきや・・・
今日は『おとりよせグルメ』的なネタを・・・

その名も


    うしサブレ


初めて商品説明を見た瞬間、


    キターーーーーっ!


早速、お取り寄せしちゃいました

またまた、まわしものみたいですが
フェリシモの 「CHOU CLUB」 という
世界のお取り寄せフーズのサイトで購入しました

届きましたよ!うしサブレ
Cow_3
パッケージの外側からも確認できる“ うし柄 ”

このサブレ、本当のウシみたいに1枚、1枚 柄が違うんですよ
Cow_2
ウシさんの下には牧草をイメージした緑色の詰め物が!

材料はすべて北海道産のものを使用
美味しいに決まってますよね

Cow_1

かわいすぎて、取り寄せたのに食べるのがもったいない
でも、いつかは食べちゃうんですけどね~ ウシシシ・・・・

今フェリシモのサイトを見たら、「売り切れました」 だそうです

でも、発売元の “ファームデザインズ” さんに
発注すれば大丈夫そうです

こちらの “ファームデザインズ” さん、Webサイトを覗いてみたら
ほかにも美味しそうなモノがてんこ盛り
サイトも楽しい情報がいろいろです
ウシさんデザインもかわいい~

関東でも、東京駅八重洲口と新橋駅にショップがあるらしい
これは物色しに行かなくては(笑)

|

« ただいま(BlogPet) | トップページ | Ho Chi Minh »

飲んだり・食べたり」カテゴリの記事

コメント

旅行記はまとめるのが大変そうですね^^
このサブレはネーミングが直球ですね(笑
しかも色つきのサブレってはじめて見たかもです
食べたら味の評価待ってますね^^

投稿: お館 | 2008年7月 2日 (水) 14時01分

お館さん

そうそう!直球ですよね(笑)
サブレってすごく好きなんです
きっと乳の濃〜い味な気がします

投稿: ☆コメントありがとうございます☆ | 2008年7月 2日 (水) 21時59分

かわいい♪
ホルスタインだ~!!!!

サブレって言うと、鳩サブレが連想されますね。

投稿: パンダ | 2008年7月 3日 (木) 19時24分

こんにちは~♪お久しぶりです。^^
これは可愛いですね~。
一枚一枚柄が違うとこがとってもいい味が出てますね。お味が気になります♪
サイトも拝見しましたが、牛柄のプリンもうまそうです~♪

投稿: ささ | 2008年7月 4日 (金) 12時18分

パンダさん

鳩サブレ美味しいですよね〜
千葉には「チューリップサブレ」という
超メジャーサブレがありますよ

投稿: ☆コメントありがとうございます☆ | 2008年7月 4日 (金) 19時18分

こんにちわ~
おぉぉ何ともオ~モロ~なサブレではないですかー
牛柄のうしサブレ。そのまんまやないかぃ
モ~
パッケージのモーモーちゃんのドアップもグゥ~
その後、食っちまいましたか?
どうでした?美味しかったですか~?
また遊びに来ますね~

投稿: かーや | 2008年7月 5日 (土) 16時41分

さささん

サイト早速見ていただいたのですね~
うし柄シリーズなかなか美味しそうですよね
1枚食べてみました!
サブレというより、バタークッキーぽいお味でした
おいしかったです~


かーやさん

わたしも思わず、そのままや~んと思ってしまいました(笑)
パッケージのうし具合もグ~ですよね
とっても美味しかったですヨ

投稿: ☆コメントありがとうございます☆ | 2008年7月 7日 (月) 00時10分

 更新してる、もしや旅行記事
と、思いきや、牛さんではないか…
全部柄が違うってオモローね
すっかりフェリシモの回し者だわ~

投稿: よっしー | 2008年7月 7日 (月) 09時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 十牛十色:

« ただいま(BlogPet) | トップページ | Ho Chi Minh »